ふるさと日田 議案質疑・決算審査分科会・議会報編集委員会 本日、9月13日(月)は、午前中、議案質疑に2人の議員が質問しました。その後、全員協議会で「第5次日田市行政改革大綱第2期実行プランの令和2年度の取り組み状況について報告を受け質疑が行われました。この大綱では平成30年度から令和9年度までの... 2021.09.13 ふるさと日田定例会教育福祉委員会
ふるさと日田 令和3年9月議会一般質問 9月議会もアッという間に中日を迎えます。8月31日に開会し、9月7日から9日までの3日間の一般質問に17名の議員が通告しました。私は、初日の7番目の予定でしたが、議員の欠席があり6番目に登壇しました。私の質問は1 住宅確保要配慮者への居住支... 2021.09.12 ふるさと日田一般質問定例会市議会活動
ふるさと日田 令和3年第2回(6月)定例会閉会! 6月29日(火曜日)は日田市議会令和3年第2回(6月)議会の閉会日。 6月10日に開会され、16日から18日の3日間は20人という多くの議員の一般質問、22日の議案質疑、23日から25日まで、委員会に付託された議案の委員会審議がおこなわれま... 2021.06.30 ふるさと日田定例会市議会活動水害対策
ふるさと日田 一般質問最終日 6月18日(金)日田市議会3日目最終日 最終日は、6名の議員が質問に立ち、3日間で20名の議員の一般質問が終わりました。 コロナ禍での経済対策、ワクチン接種、感染防止対策や上中津江の福祉施設移転統合に関しての質問などいろいろな角度からの市政... 2021.06.19 ふるさと日田一般質問定例会
ふるさと日田 一般質問初日【6月16日(水)】 令和3年第2回(6月)定例会の一般質問初日を迎えます。 22人の議員中20人の議員が一般質問の通告をしています。 コロナ禍における、行政の対応について多くの市民の方からの意見を一般質問という形で市政に届けます。 私は、コロナ禍における子育て... 2021.06.16 ふるさと日田一般質問定例会
定例会 令和3年第2回日田市議会定例会 タブレット導入しての初議会定例会 教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書提出を求める請願第2回日田市議会定例会(6月議会)が6月10日(木)に開会されました。 今定例会においては、一般質問を20人の議員が行う予定となってい... 2021.06.14 定例会市議会活動
上津江 中津江地区福祉保健施設移転整備事業 【被災した中津江高齢者福祉センターと津江老人福祉センター】 令和3年第1回定例会において、中津江地区福祉保健施設移転整備事業が提案され、私が所属する教育福祉委員会で審議を重ねました。2日間にわたる委員会審査の結果、委員会では2つの修正案が出... 2021.03.31 上津江中津江定例会