ボランティア

ふるさと日田

山田町移動外出・付き添い支援「とぎの会」スタート!!

日田市山田町では、いくつになっても安心して暮らすため、買い物や病院、郵便局、市役所、理美容院、催し物、週1通いの場などに行きたいときに、ちょっと手伝ってもらえると助かると感じる方を外出支援ボランティアが支える助け合い活動が2025年2月10...
ふるさと日田

令和5年度日田市合同防災訓練

6月4日(日)日田市防災訓練が東西有田地区で行われました。 参加者・スタッフあわせて約400名の大規模な合同訓練となりました。地域の防災士の皆さんにとっても、避難所運営の訓練にもなり協助が見える訓練と思いました。 発災時には協助が大切です。...
ふるさと日田

市議会閉会日前日(3月24日)

明日の閉会日での教育福祉委員長報告の最終案を委員長と書記さんとでつくりました。明日の午前10時から委員会で最終案の確認を行い、本会議での委員長報告となります。本会議では、各議員から委員長報告に対する質疑が行われます。その後討論を行い、採決と...
ボランティア

東日本大震災から11年

11年前、大きな災害が発生しました。11年経過した現在も苦しんでいる方がいらっしゃいます。 11年前の5月末からボランティアで宮城県石巻市・亘理町に行きました。その時に出会って、今も連絡を取らせてもらっている友人は、昨日、家族や親せきや友人...
ふるさと日田

コロナ禍での避難を考えてみませんか!

日田市においては、心配された「台風9号」の影響が、小さくほっとしたところですが、本日11日から13日にかけて大雨の予報が出ています。あわせまして、新型コロナ感染症の急速な拡大によって、避難所での感染拡大の心配もあります。 日田市では、これま...
PAGE TOP